パンジプシー再び…
今日、桜のケーキを買いに溝の口の丸井に行ったら、お気に入りのパン屋「ナイーフ」がなくなって、違うパン屋に変わっていた。
あまり良く知らずに買って「何となくいい感じ」くらいの認識だったけど実は結構名店で、溝の口に出店してくれてるなんて畏れ多い店なのだった。でも溝の口の住人には良さが伝わり切らなかったのかな。
身近で良いパンが買えるのをありがたく思っていたけど、幸せは長く続かないのね。
ひょっとして4月以降は通勤経路が変わるかもしれないので、それと同期しているのかもしれない。
こうして、定番のレバーペースト(貧血気味の私の命綱)に合うパンを探す旅が再び始まった。
それにしても、近所のスーパーで売っていた「ハーブオニオンカンパーニュ」(今までの定番)、復活してくれないかなあ…。
| 固定リンク
|
「日々雑感」カテゴリの記事
- はしかの流行(2018.04.18)
- 新月の誓いと靴崩壊(笑)(2018.04.16)
- 貧乏性の休日(2018.04.15)
- 再びのコンタクトレンズ(2018.04.13)
- スカートとハンカチ(2018.04.11)
コメント