2月終わり
療養の2月ももうすぐ終わり。ぼんやり過ごしていたが、手術直後のボケボケな状態からよくここまで回復したと思う。前半のダラダラを取り返すべく、ブログと断捨離に精を出した。もちろんまだまだだけど、ブログは毎日書いたし、長年死蔵していたスーツ類をやっと捨てたし、休眠口座を解約しに行ったり、昭和時代の書き損じはがきを交換したり(笑)、これまた死蔵していたベルマークを捨てたり(大笑)と、今までできなかったことを色々やったのだ。
そして2月といえば、夢見る夜明け前のような季節…今までの2月といえば、街歩きに目覚めたこと、アンティークに出会ったこと、ニューヨークの街を歩き回ったこと、梅を見ながらこれから来る春を思ったこと…今年は外にはあまり出られなかったけど寒い寒い今年の冬、家でゆっくりできたことは本当に幸せだった。
また元の生活に戻るけど、2月は内省し自分の原点を確認する季節。明日からは目覚めの季節だ。
| 固定リンク
|
« 少しずつ生活改善 | トップページ | 奪命金 »
「思い出」カテゴリの記事
- ざわざわ下北沢(2018.04.08)
- レスリー追悼で「欲望の翼」(2018.04.03)
- またこの季節が(2018.03.26)
- 震災7周年(2018.03.11)
- 大雪の翌日、がん患者卒業(2018.01.23)
「日々雑感」カテゴリの記事
- 思い出が甦る感覚(2018.04.25)
- 平凡が幸せな日(2018.04.22)
- 気が付けば飲み会(笑)(2018.04.21)
- はしかの流行(2018.04.18)
- 新月の誓いと靴崩壊(笑)(2018.04.16)
コメント