久しぶりの新宿
今週、久々に朝から新宿に行った。習い事教室があるから新宿には月2回は行くけど、いつも夕方から夜にかけての滞在、しかも段々ぎりぎりの時間に。朝の風景が新鮮だ!
まずはモーニングということで、大好きなカフェ「BERG」へ。本当は、映画までの時間が15分しかなくてあきらめかけてたのだけど、モーニングにはめったに来られないしお店に一歩足を踏み入れた瞬間「やっぱり朝ごはん食べていこう!」と決意。大急ぎでの食事になってしまったけどやっぱり心温まる♪絶対なくしてはいけない店である。
映画が終わってすぐ昼。無印のカフェでお昼を食べてから、最近行ってなかった歌舞伎町をウロウロしてみる。やっぱりさびしい…よく見に行った映画館跡地が空しい。ハーゲンダッツだったところも銀だこになってるし…。コマ劇場がオープンすれば活気が戻るのかなあ。
それからサブナードを歩く。これまた20代に散々買物した洋服屋「LYON」がダイソーになってた…三平ストアも覗いてみる。こういう店好き♪夏の間散々探していた瓶入り冷やし中華のたれをここで発見。それからB1の生活雑貨コーナーをぶらり。先日鍋類を買ったばかりだけど、今まで何軒も見歩いてこれというものがなかったのに、この店には私のツボにかなり近いものが置いてあった。トングやピーラー類、今度買い出しに来よう。
サブナードの洋服やは入れ替わりが激しく、またどんどん若い子向けになっているので(というか、自分が年とっているのだが)もう服を買えるところがない。昔あった「TARGA」という店がなつかしい。
それから、1929年創業の「POPPO」がなくなってたのを発見、残念。もう2年たってたのね。
それから最後、新しくロクシタンがオープンしたビルに行ってみたら、昔さくらやだったところだった。今使っている携帯はここで買ったし、上のメガネ屋でずっとコンタクトを作ってたんだよね。このビル結構使いにくいと思うんだけど…(苦笑)昔を知っていると、なんか違和感がある。
その他にも、そのうち行こうと思ったお店がなくなってたり…
早すぎる時の流れを感じつつ、新宿を後にした。常に街の変化を見ていたいから、また新宿で働きたいな。
| 固定リンク
|
「毎日が旅」カテゴリの記事
- 思い出が甦る感覚(2018.04.25)
- ざわざわ下北沢(2018.04.08)
- バンクーバー残照②(2018.03.03)
- バンクーバー残照①(2018.03.02)
- 世田谷ボロ市2017(2017.12.16)
「私の好きな場所」カテゴリの記事
- 前日に閉店(;_;)(2018.04.24)
- 挫折を癒す旅(2017.04.22)
- デニーズ1号店(2017.03.18)
- 曽我梅林(2017.02.18)
- やっぱりIKEAで夏至祭り(2015.06.25)
「遊牧民のお休み処-カフェ」カテゴリの記事
- 桜の季節が始まった(2017.04.01)
- IKEAでしんみり(2016.06.10)
- 久々のちょい飲み(2016.04.08)
- カフェの閉店(2016.01.13)
- サーティワンのキッズサイズ(2015.11.17)
コメント