風水で模様替え
引越しも落ち着いた先日、行きつけの占い師さんに風水アドバイスをもらいに行ってきた。家の間取り図を9等分して方位を書き込み、方位別のアドバイスを教えてくれる。笑ってしまったのは、「今年最大の凶方位」が、そっくりそのまま今のベッドの位置だったこと。食卓のあるエリアも凶方位、寝るときの頭の方角も凶方位だった。深く考えずとりあえずのレイアウトだったが、無意識にどんどん凶運に向かって突き進む女(苦笑)
早速家具の配置替えをしようと思ったが、ベッドを移したい場所には一番動かしにくいハンガーラックを置いてしまっていたし、他のものも動かさないといけなくて面倒なのでしばらくとりかかれなかった。置物系ですむ方位は、百均で買ってきた陶器とか、たまたま持っていた金属の風鈴などを飾った。
困ってしまったのが凶方位に置く金属。「具体的には?」と先生に聞くと一番手っ取り早いのはなんと鉄アレイとのこと。百均にもあると言われて何軒か探したけど見つけられなかった。苦し紛れにスチール製の物干し竿を置いてしまった。
昨日、やっと家具を動かした。ベッドが窓際かあ、寒いよな。あとエアコンの吹き出し口近くにハンガーラックの上に積んだ荷物が来てしまったり。
自分では考えないような、ミョーな配置になってしまったけど、これも節分までだから。
前の部屋は狭すぎて家具のレイアウトが変えようがなく、ずっと同じ配置で暮らしていたのが運気が変わらなかった原因かなと思っているので今の部屋ではどんどん配置替えして気分を変えていこうと思う。そのためにみんな折りたたみとか組み立ての軽い家具にしたんだし。
次へのステップアップができる部屋になりますように。
| 固定リンク
|
「シンプルライフ」カテゴリの記事
- 新月の誓いと靴崩壊(笑)(2018.04.16)
- ハンカチの入れ替え(2018.04.14)
- スカートとハンカチ(2018.04.11)
- 久々のオフィスファッション(2018.03.30)
- なべ弁当(笑)(2018.01.11)
「人生ひとり旅-独身生活」カテゴリの記事
- マンガ 自営業の老後(2018.03.15)
- ボンビーガールの物件探し(2018.03.13)
- なべ弁当(笑)(2018.01.11)
- 大人って(2018.01.08)
- NHKクローズアップ現代 アラフォークライシス(2017.12.14)
「精神生活」カテゴリの記事
- 新月の誓いと靴崩壊(笑)(2018.04.16)
- ミッション終わった朝の夢(2018.03.25)
- 彼岸ミッション朝の夢(2018.03.24)
- 特別な日(2018.03.19)
- 皆既月食の夜(2018.01.31)
コメント