クリスマスはいつも胃痛
クリスマスのこの時期は、毎年胃の調子が悪い。食べ過ぎで悪くなるより前、そろそろクリスマスと思った瞬間から胃袋が緊張してしまうようだ。20代(バブル期)の頃の苦い思い出や辛い思い出、この時期人の訃報を知ったり(喪中の挨拶が来るので)、この時期亡くなる人がいたり、会社で異動や退職でのお別れがあったり、合わない仕事に当たってしまって12月末で契約終了とか、とにかく12月は私にとって辛い思い出が積み重なっているような月なのだ。
今日はやっぱり胃の調子がイマイチだったので映画で気晴らしと思っていたが、結局クリスマスの街の様子も見たいし、もうすぐ退職だからお餞別の用意もと思ってデパートへ。いや~すごい人!カットケーキを買うのにも行列!ケーキ食べたいんだけど、今やカットケーキでも持て余してしまうので見るだけ。お惣菜コーナーも行列してまで買いたくないので、パス。
結局近所のスーパーでサラダセットを買って、家にあったゆでほうれん草と京芋の煮物を盛り合わせてオードブル(爆)メインは、豆乳鍋の残りにうどんを入れて煮込んだもの。汁がすくなくて焼きうどん風になってしまった。そして食べきれなかったので残りは明日の朝食に(爆)帰省前に、今ある食材をいかに食べきるかに必死。
今日は土星が射手座へ動く日だし、これからのことなどじっくり考えようと思っていたのだが結局ぼんやりゲームをやってしまった。そしてお風呂に入って洗濯して。
私のところにサンタさんは来ないけど…別にいいや。
| 固定リンク
|
「人生ひとり旅-独身生活」カテゴリの記事
- マンガ 自営業の老後(2018.03.15)
- ボンビーガールの物件探し(2018.03.13)
- なべ弁当(笑)(2018.01.11)
- 大人って(2018.01.08)
- NHKクローズアップ現代 アラフォークライシス(2017.12.14)
コメント